eRacing
Intercast eRacing

次世代のeMotorsportsとなる、
Intercast eRacing

インターキャストでは今までのIT・DX / 政府関連業務 /モータースポーツ業務 / 教育支援と4分野での知見を生かし学生に向けてレースを通じ、マネジメント・技術・チームワークを学ぶプラットフォームを提供し、その学習結果をVR自動車レース参戦に活かすという、次世代eRacingシリーズを立ち上げております。

大会概要・エントラント募集など本年8月〜10月を目処に適時発信いたします。よろしくお願いいたします。

Management Team

マネジメントチーム

高木大

インターキャストCEO /
Intercast-eRacing 代表

青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(青山ビジネススクール)卒。学生ITベンチャーを経て、2000年にインターキャストを創業。その後、米国州政府駐日代表機関での直接投資部門・代表職。スーパーGT・24時間耐久など長距離レースでのエンジニア・ストラテジスト。行政機関・大学院・大学での講師・ゼミ授業及び大学自動車活動アドバイザーなど教育にも長年携わる。現在、アメリカ州政府協会事務局長、アライヘルメット顧問、シニア支援NPO理事などを兼務。







中野信治

プロレーシングドライバー
※Intercast-eRacing
レース領域担当

1997年に日本人で5人目となるF1レギュラードライバーとして参戦。その後アメリカのCART、インディ500、ル・マン24時間レースなど国際的に活躍。日本で初めて世界3大レースに参戦したドライバーとなる。スーパーGT、スーパーフォーミュラでチームの監督を務め、現在は鈴鹿サーキットレーシングスクールの副校長として後進の育成に携わり、F1インターネット中継DAZNの解説を担当。







多田幸雄

双日総合研究所 相談役
※Intercast-eRacing
行政・教育領域担当

北海道大学新渡戸 カレッジフェロー、長崎大学経済学部 客員教授

1976年に総合商社の日商岩井(現 双日)に入社。3度の留学を含め海外生活18年。米国(ワシントンDCに13年)、フランス、台湾に駐在。民間企業に勤めながら官民学NGOの連携を支援。経済同友会の米州委員長、知日派・親日派拡大委員長、文部科学省の戦略的留学生検討会・英語教育有識者会議・同連絡協議会の座長・委員、国内外の大学・研究機関で講師等を歴任。在米NPO法人CEPEX理事長として外務省の日米草の根交流事業に協力。

川原英司

コンサルタント
※Intercast-eRacing
自動車技術・教育領域担当

東京大学卒業後、自動車メーカー、シンクタンクを経て経営コンサルタントに従事。戦略系コンサルティングファーム、テクノロジー系コンサルティングファームなどで、自動車やモビリティ関連の企業を中心に、経営戦略、M&A/戦略提携、新事業戦略、企業変革などのコンサルティングを数多く手がけている。これまで経済産業省、国土交通省、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の各種委員も歴任。著書に、「電気自動車が革新する企業戦略」(共著、日経BP社)、「自動車産業次世代を勝ち抜く経営」(日経BP社)、「Mobility 3.0」(共著、東洋経済新報社)など